いつも院長ブログをご覧いただきありがとうございます。先週末の風雨から一転、秋晴れに恵まれた連休となりましたね(^_^)/。
新城市はまだまだ日中は25度近くと日中は半袖でもなんとか過ごせそうですが、週半ばからは秋も深まりそうな気候となりそうです。特に朝方は10度を切るような日々となるようですので、みなさんご注意くださいね。
![broken image](http://custom-images.strikinglycdn.com/res/hrscywv4p/image/upload/c_limit,fl_lossy,h_9000,w_1200,f_auto,q_auto/1216609/260055_833838.png)
連休天候も回復したので、院長久しぶりに家族?自分サービスで伊豆方面まで足をのばしてきました(^_^)/。涼しいところでしたけどやはり今年は紅葉は遅いようです。
その道中こんな建屋が!?ドラゴンキャッスルという施設で三島スカイウオークの近くにあるんですけど、以前TVでも芸能人が挑戦していたのをみたこともあるアスレチック施設です。息子にせがまれ50過ぎのおじさんもチャレンジ! なかなか怖かったです💦。みなさんも立ち寄った際にはぜひ挑戦を!
![broken image](http://custom-images.strikinglycdn.com/res/hrscywv4p/image/upload/c_limit,fl_lossy,h_9000,w_1200,f_auto,q_auto/1216609/122685_368360.jpeg)
さて、先日の土曜日以前お知らせもしたように市内東郷中学校で在宅関係のお仕事を学生さんたちに知ってもらうイベントが開催されました。院長は医師のブースを担当してきました。在宅の医療や介護、福祉を担当している事業者、市の保健師さんなど総勢18ブースもあり、講師陣が工夫しながら体験型や授業形式で楽しく学習されていました。
![broken image](http://custom-images.strikinglycdn.com/res/hrscywv4p/image/upload/c_limit,fl_lossy,h_9000,w_1200,f_auto,q_auto/1216609/630851_909082.jpeg)
![broken image](http://custom-images.strikinglycdn.com/res/hrscywv4p/image/upload/c_limit,fl_lossy,h_9000,w_1200,f_auto,q_auto/1216609/583767_369204.jpeg)
子供たちのまっすぐな視線に負けないよう、日常の外来診療をしながら在宅も担当する医師としての想いや仕事の難しさ、だからこそのやりがいなどを話してきましたが、、、うまく伝わっているとよいなと。
中学三年生が受講してくれたこともあり、難しいことですが死について、在宅看取りということを考えるワークも取り入れてみたり。普段の学校生活では考えることのない機会を提供できたのではないかと思っています。
いろいろなブースのある中選んでくれた学生さんありがとうございました(^_^)/。
![broken image](http://custom-images.strikinglycdn.com/res/hrscywv4p/image/upload/c_limit,fl_lossy,h_9000,w_1200,f_auto,q_auto/1216609/60455_853001.png)
ちゃっかり愛車も紹介してきたましたけど、やはり世代の違い、学生さんの反応は薄かったです(^^;。
最後に。季節の進みとともに当地でも先週1週間インフルエンザAの患者さんがちらほら出始めています。マイコプラズマ感染症や新型コロナもあったり、まさにここからは感染症シーズンも深まりを見せていきそうです。冬の準備を整えていきましょうね。